WBS テンプレート
MiroのWBS(Work Breakdown Structure)テンプレートを活用して、プロジェクト管理や計画を立てましょう。WBSは必要なタスクやタイムラインをすべて洗い出すことで、スムーズにプロジェクトを進行することができます。Miro ではこのテンプレートが無料でご利用いただけます。
WBSテンプレートとは?
WBS(作業分解構造図) とはプロジェクトを実行するために必要な作業をすべて洗い出すためのプロジェクト管理ツールです。日本語では作業分解構造図と呼ばれています。WBSテンプレートを使用することでタスクを段階的に整理し計画することができ、より効率的にプロジェクトを管理することができます。WBSテンプレートで洗い出したタスクは、ガントチャートに落とし込むことで、よりわかりやすくタスクを整理・管理することができます。
こんな人にWBSテンプレートがおすすめ
WBSテンプレートは、プロジェクトマネージャーや、プロダクトマネージャー、営業、ウェブディレクターなど、プロジェクト管理を行う際に幅広く活用できるテンプレートです。
WBSテンプレートの使い方
1. タスクを洗い出し、順序を設定する
まずプロジェクトの実行に必要となるタスクを洗い出しましょう。プロジェクトの成果物またはプロセスから逆算することにより、タスクを洗い出すことができます。同じタスクが重複しないよう注意しましょう。タスクが出揃ったら、順序を設定していきます。ここでは各タスクごとの依存関係や優先度などにも考慮してタスクの順序を設定することで、より効率的なワークフローを組むことができるようになります。
2. 親タスクと子タスクを使って全体のタスクを構造化する
ここでは「親タスク」と「子タスク」の関係性が正常であるかを確認して、タスクを構造化していくことが重要です。例えば「ログイン画面」を親タスクとした場合、UIの設定・ログインボタン・キャンセルボタンなどを子タスクとして構造化することができます。
3. 各タスクに必要な詳細、担当者、期日を設定する
タスクを構造化した後は、各タスクの担当者と期日を設定しましょう。プロジェクトメンバーがWBSテンプレートを通して自身の担当箇所や期日を確認することで、プロジェクトを円滑に進められるようになったり、特定のプロセスに遅延が生じている場合、責任の所在を特定することができるようになります。
オンラインワークスペースである Miro では、プロジェクト管理ツールやプロジェクト管理テンプレート、WBS作成ツールを活用して、いつでもオンラインのWBS(作業分解図)を使った効率的なタスクの洗い出しができます。
アカウントも無料で作成できるので、ぜひ Miro をご利用ください。
WBS(作業分解図)とはそもそも何ですか?
WBSは作業分解構造図と呼ばれ、プロジェクトを実行するために必要な作業をすべて洗い出し、タスクを段階的に整理し計画することを目的としたプロジェクト管理ツールです。
WBS テンプレートを使用するメリットは何ですか?
WBS テンプレートを使用することで「プロジェクトの全体像の見える化」や「タスクの依存関係の可視化」、「認識のズレを防ぐ」などの効果がある WBS(作業分解図)を効率的に作成することが可能です。
MiroのWBSテンプレートと他ツールの連携はできますか?
MiroはAsanaやJiraなどの人気のタスク管理ツールからタスクカードをインポートすることができます。そのため既存のタスクを 1 から書き直す必要がありません。
MiroのWBSテンプレートは無料ですか?
Miroではテンプレートを使用してWBSを無料で作成することができます。無料アカウント作成の際にクレジットカードの登録も必要ありません。このページ内の「テンプレートを使う」から、または、Miroボード内のテンプレートライブラリからボードに追加できます。初めてWBSを作成する場合でも、テンプレートを活用することで簡単に始めることが可能です。
このテンプレートで作業を開始する
結果マッピングテンプレート
活躍するシチュエーション:
マッピング, 図表作成, プロジェクト管理
大規模で複雑なプロジェクトには、多くの固有の不確定要素があり、さまざまな結果が生じる可能性があります。そうしたあらゆる可能性にどう対処すればよいのでしょうか?可能性を予測することができます。結果マッピングは、プロジェクト進行中に発生する多くの変更や予測できない障害に備え、前もって情報を収集しておく手法です。このテンプレートを使用することで、準備作業、監視用フレームワークの提供、評価計画の作成、チームや関係者への周知の 4 つのステップで結果マッピングを簡単に実施することができます。
ブルズアイ図テンプレート
活躍するシチュエーション:
プロジェクト管理, 優先順位付け, 図表作成
成長している組織にいると、すべての意思決定が運命の分かれ道であるかのように感じることがあります。そのせいで決断を下せずにいたり、優先順位をつけられない状態になったり、効率の悪い会議や士気の低下に至ることさえあるのです。そのようなシチュエーションに直面した時に、ブルズアイ図を活用しましょう。ブルズアイ図とは、その名の通り同心円を使ったダイアグラムで、企業が優先事項を設定したり、重要な決断を下したり、障害となるものを排除あるいは乗り越えたりするのに役立ちます。
データフロー図テンプレート
活躍するシチュエーション:
フローチャート, ソフトウェア開発, 図表作成
特に複数のコンポーネントがある場合、どのプロセスでも、非常に複雑になることがあります。データフロー図(DFD)テンプレートを使用して、プロセスの詳細を把握しましょう。DFD は、データフロー内のすべてのコンポーネントやシステム全体の要件を、簡単に視覚的に表現することができます。これはグロースチーム、データ分析者、プロダクトチームに最もよく使用され、複雑さに応じて 0、1、2 の 3 つのレベルのいずれかを使用して作成されます。このテンプレートを使用すれば、プロセスに最適な DFD を簡単に構築することができます。
UMLメッセージシステムクラス図テンプレート
活躍するシチュエーション:
UML
Miro のUMLメッセージシステムクラス図テンプレートを使って複雑なメッセージシステムを構造化されたフレームワークに可視化しましょう。
プロセスマップテンプレート
活躍するシチュエーション:
アジャイル手法, プロダクト管理, マッピング
プロセスマップを使用すると、チームが実施した計画やアプローチを評価、記録し、戦略を立てることができます。これは、障害を排除、または防止するのに役立つツールです。段階的に整理できるプロセスマップを使用すれば、プロセスやシステムを分類し、プロセスの各段階の成果物やアクションアイテムを記録することができます。プロジェクトのあらゆる段階の目標、活動、成果物を細分化することで、進捗状況を把握しているか、または効果的に問題解決に取り組んでいるかどうか理解することができます。
カンバン フレームワーク テンプレート
活躍するシチュエーション:
カンバンボード, アジャイル手法, アジャイル ワークフロー
プロセスの最適化、フローの改善、顧客に提供する価値の向上が、カンバン方式によって実現できます。カンバンは、一連のリーンの考え方と実践(1950年代にトヨタ自動車の社員によって考案)に基づいており、無駄を省き、その他の多くの問題に対処し、問題を協力して解決することができます。シンプルなカンバンテンプレートを使って、すべての作業の進捗状況を綿密に監視すると同時に、自分自身や複数部門の同僚に作業を提示し、ソフトウェアの舞台裏を見える化することができます。