リスクマトリックステンプレート
Miroのリスクマトリックステンプレートを活用して、リスクの発生確率と影響度を分類し、対処に優先順位をつけることができます。リスクマネジメントとして、テンプレートを使って事前に対策を整理して準備しておきましょう。
リスクマトリックステンプレートとは?
リスクマトリックスは、確率マトリックス、リスク評価マトリックス、影響マトリックスとも呼ばれ、潜在的なリスクを図に視覚化して、リスク評価を可能にするツールです。
Miroのリスクマトリックステンプレートは、マトリックス作成に必要な要素が用意されたテンプレートのため、すぐに作成を始めることができます。
リスクマトリックスでは、「リスクの発生確率(高いから低い)」と「リスクの影響度(致命的から軽微)」の2軸で構成されており、グリッド上にリスクを書き出した付箋を配置します。
このようにリスクを一面に書き出すことで、直面しうるあらゆる潜在的なビジネスリスクの全容を把握できるだけでなく、緊急性に応じて対処の優先順位をつけることができます。
こんな人におすすめ
どのような仕事でも、起こりうるリスクを事前に想定して、業務改善やサービス改善に繋げることは重要です。リスク管理をする立場の人は、どのような業種でも幅広く活用することができます。サービス業、プロダクトセールス、マーケティングのプランニングなど、多業種多職種で役立ちます。
リスクマトリックステンプレートの使い方
1. リスクをブレインストーミングする
チームメンバー全員とリスクをブレインストーミングして、組織やプロジェクトが抱える潜在的なリスクを洗い出します。次に、各リスクを潜在的な影響度(軽度、中度、重度、致命的)に応じて分類します。リスクマトリックスには様々なスタイルがありますが、一般的に以下の4つの影響度で分類をします。
致命的 / 高優先度のリスク:
最も深刻なリスクです。すぐに対応する必要があります。ほとんどのチームは致命的なリスクを優先的に対処します。
重大リスク:
致命的なリスクよりも、深刻度のやや低い結果をもたらす潜在的なリスクです。しかし、これらも緊急に対処しなければならないリスクとして扱われます。
中程度のリスク:
このカテゴリに分類されるリスクの優先度は高くありません。中程度のリスクは通常、プロジェクト実行中に起こった失敗を乗り越えるための代替案と関連しています。
軽度なリスク:
他のリスクが軽減された後に対処すべきリスクです。
2. マトリックスにリスクをプロットする
チームで定めたリスクの影響度を基にして、潜在的リスクの発生確率を割り出し、マトリックスにリスクをプロットします。
グリッドの右上には、最も発生確率が高く、影響度の大きいリスクがプロットされます。
3. アクション計画の策定と実行
すべての潜在的リスクを発生確率と影響度で評価し終えたら、発生確率と影響度が最も高いリスクを検証し、そのリスクを軽減するための戦略的な計画を策定します。
最終的には、各リスクを検証して、詳細なアクションプランを作成し、今後のプロジェクト管理に反映させることが重要です。
イノベーションワークスペースである Miro ではリスク管理ツールやビジネスフレームワークテンプレートを使っていつでもリスクマトリックスを作成することができます。
アカウント作成も無料でできるので、ぜひ Miro をお試しください。
リスクマトリックスとはそもそも何ですか?
組織やプロジェクトなどで想定されるリスクをマトリックス上で分類し可視化したものです。
リスクマトリックスの読み解き方を教えてください。
リスクマトリックスは、縦軸では発生確率が高くなり、横軸では影響度が高くなります。リスクマトリックスを読むには、左下から読み始めて、最も発生確率が低く、影響度の小さいリスクを確認します。
Miroのリスクマトリックステンプレートの特徴は何ですか?
Miroのリスクマトリックステンプレートには、マトリックスを作成するためのフォーマットが用意されています。そのため、書き出したリスクを、マトリックス上の付箋に書き込み、適切な位置に配置していくだけで、リスクマトリックスを簡単に作成することができます。また、メールやリンクでチームへの共有もすぐに行うことができるため、考えられるリスクの洗い出しや、リスクマトリックスをアップデートしていく際にも管理しやすいというところが特徴です。
付箋を使ってマトリックスを整理する方法を教えてください。
Miro の付箋ツールを使うことで付箋のサイズや色を変えたり、グループ化したりすることでリスクマトリックスの情報をわかりやすく整理することができます。また、情報を更新したいときにも、付箋を動かすだけで簡単に編集することができ、いつでもマトリックス内の情報を最新のものに維持することができます。
インフルエンス・ダイアグラムテンプレート
活躍するシチュエーション:
Business Management, Decision Making, Diagrams
このインフルセンス・ダイアグラムのテンプレートで、あらゆるビジネス上の意思決定の全体像を把握しましょう。決定が必要な要素を定義し、その決定に影響を与えうるすべての要素をブレインストーミングします。これらの要素に関連性を持たせることで、各要素に適切な重み付けを持たせた意思決定を下すことができます。
シンプルなプロジェクト計画テンプレート
活躍するシチュエーション:
プロジェクト計画, 戦略プランニング, プロジェクト管理
シンプルなプロジェクトは、チームにとっての北極星であり、プロジェクトの大きな質問に対する答えとなることでしょう。プロジェクト計画では、計画の性質、実行する理由と方法、プロセスの各ステップの実行方法、各ステップにかかる予測時間を説明する必要があります。プロジェクトマネージャーやチームリーダーは、このテンプレートでシンプルなプロジェクト計画を策定し、社内チームのプロジェクトや外部クライアントパートナーのプロジェクトに適応させることができます。
ベン図テンプレート
活躍するシチュエーション:
教育, 図表作成, ブレインストーミング
ベン図はビジネス会議やプレゼンテーションで使用される人気の図表です。ベン図は、データや集合項目間の関係を視覚的に表現するためのツールでありブレーンストーミングや、会議、プレゼンテーションで非常に活躍します。ある概念を含む円を描き、その上に別の概念を含む円を重ねることで、円が重なった部分からそのコンセプト同士の類似性を見つけることができるようになります。重なっている部分には、共通点を、重なっていない部分には、相違点を記入しベン図を作成しましょう。
2x2 優先順位付けマトリクステンプレート
活躍するシチュエーション:
優先順位付け, 戦略プランニング, オペレーション
境界を設定し、ToDo リストに優先順位付けし、次はどの機能や修正、アップグレードに取り組むかについて、決定してみませんか?2x2 優先順位付けマトリクスを使って好スタートを切りましょう。リーン優先順位付けアプローチに基づいたこのテンプレートがあれば、達成できそうなことや、成功のために絶対に分けて考えるべきこと(「あっても良い」だけのものに対して)を迅速かつ効率的に判断できる方法を得られます。難しそうに聞こえますね。ところが 2x2 優先順位付けマトリクスの作成は簡単なのです。
666 ロードマップテンプレート
活躍するシチュエーション:
ロードマップ, プロダクト管理, 戦略プランニング
多くの企業、特にスタートアップにとって、将来の計画を立てるときには 2 つの視点を念頭に置くことが重要です。「計画」は近い将来に達成したいことをクロースアップしたものですが、「ビジョン」は長期的に達成したいと考えることを俯瞰して見たものを表します。666ロードマップは、今後について計画する際に、次の 6 年、6 カ月、6 週間で区切って考えることを促します。このロードマップを活用して、作り上げたいものについて考え、来る四半期の具体的な計画に焦点を当てましょう。
仮定グリッドテンプレート
活躍するシチュエーション:
Leadership, Decision Making, Strategic Planning
未来を予測するのは非常に難しいことです。しかし、ビジネス界の先行きはどうでしょうか?とりわけ不明瞭で、何が起こってもおかしくない状況にあります。仮定グリッドは、そのような未知の領域に足を踏み入れ、自信を持って意思決定を下すのに役立ちます。仮定グリッドを使えば、ビジネスアイデアを確実性やリスクごとに整理することができます。その上で、チームはアイデアについて検討し、決断を下すことや優先順位付け、リスクの軽減、不確実性の克服などが可能になります。そのため、仮定グリッドは、チームが時折直面する「意思決定が不可能になる状態」を切り抜けるためのパワフルなツールなのです。