カスタマージャーニーマップテンプレートパック
このテンプレートを使用して、あらゆるプロジェクトで使えるカスタマージャーニー マップを簡単に作成しましょう。
カスタマージャーニーマップテンプレートパックについて
カスタマージャーニーマップテンプレートパックは、キャンペーンのパフォーマンスやチームの意欲を向上させ、顧客第一の考え方を導入するのに役立ちます。このパックでは、テンプレートやアクティビティを利用して、コンセプトから CJM までの工程をわずか 3 週間で進めることができます。
カスタマージャーニーマップテンプレートパックの詳細については、引き続き以下をお読みください。
カスタマージャーニーマップテンプレートパックとは
カスタマージャーニーマップ(CJM)は、顧客の製品やサービスに対する体験を視覚的に表したものです。企業は、顧客を理解し、顧客のペインポイントに共感することが重要で、カスタマーエクスペリエンスの向上や、ビジネス目標の達成、収益が可能になります。
このテンプレートでは、カスタマージャーニーマップの作成に必要な作業を 3 週間に分割します。
毎週 3 つのメインタスクとサポート会議を行いますが、オプションの場合もあります。各週の下には、タスク、会議、テンプレートとそれに対応する作業エリアが用意されており、右側は作業できるよう白紙になっています。
カスタマージャーニーマップテンプレートパックの活用方法
マーケティングに関する意思決定の情報を提供し、効果的なマーケティング戦略を立てる必要がある場合、カスタマージャーニーマップテンプレートを使用します。
カスタマージャーニーマップテンプレートパックの使い方
以下ではカスタマージャーニーマップテンプレートパックでできることをご紹介したいと思います。
1 週目:
プロジェクトの概要を記載できるプロジェクト計画テンプレートに適用範囲を合わせる
RACI モデルにきちんと取り組むために、ステークホルダーマップテンプレートを使用して関係者を理解する
プロジェクトのタイムラインテンプレートを使用してワークフローを設定し、成果物の管理や追跡を行う
2 週目:
タスクを整理し、細分化できるよう、カンバン テンプレートを使用してインタビューのスケジュールを決める
グリッドテンプレートを使用してデータを確認し、メモを記録して、インタビューを評価する
ユーザーペルソナテンプレートを使用してプロセスを構築し、チームやオーディエンスにプレゼンする
3 週目:
カスタマージャーニーマップテンプレートを使用して CJM のドラフトを作成し、プロジェクトのタイムラインを把握する
インタビュートラッカーテンプレートを使用して、インサイトを確認する
カスタマージャーニーマップテンプレートを使用して CJM に書き込み、カスタマージャーニーを完成させる
オンラインワークスペースである Miro ではカスタマージャーニーマップ作成ツールやカスタマージャーニーマップテンプレートを活用して、いつでもカスタマージャーニーマップを作成することができます。
そのほかにもマーケティングに役立つテンプレートが多数ご利用いただけるので、ぜひご利用ください。
Miro のカスタマージャーニー マップのテンプレート パックは無料ですか?
はい、カスタマージャーニー マップのテンプレート パックは完全に無料です。Miro に登録すると、テンプレート ライブラリから同テンプレートを利用することができます。
Miro でカスタマージャーニー マップを作成する方法を教えてください。
カスタマージャーニーマップをゼルから作成しても良いですし、Miro の既成テンプレートを使用しニーズに合わせてカスタマイズすることもできます。Miro には、マップを作成したことがなくても、カスタマージャーニーマップを直感的に作成するための豊富なツールが揃っているため、チームの独自のニーズに対応できます。
このテンプレートで作業を開始する
リッカート尺度テンプレート
活躍するシチュエーション:
Desk Research, Decision Making, Product Management
製品、サービス、体験に対する人々のイメージなどの複雑で主観性の高いデータを測ることは、必ずしも簡単な作業ではありません。リッカート尺度はそのような作業において力を発揮します。この尺度では、既存または潜在的な顧客にステートメントや質問を尋ねて、数字や文による段階評価(例えば、「強く同意する」、「どちらともいえない」、「強く反対する」などの 5 段階評価)で回答します。リッカート尺度の目的は、顧客に具体的な質問をして、その答えを解釈が容易で実用的なユーザーインサイトに変えることです。
個別グループテンプレート
活躍するシチュエーション:
Education, Team Meetings, Workshops
個別グループで会議を行えば、大人数が集まる会議と比べてチームメンバーが率直な会話を交わし、より親密に連携する素晴らしい機会となります。大規模なグループ設定では、発言しづらいと感じる人もいるかもしれません。個別グループの場合、参加者は安心してアイデアを共有することができます。個別グループはより親密なので、参加者はただその場にいるだけではなく、積極的に会議に臨めるようになります。
週間スケジュール用テンプレート
活躍するシチュエーション:
プロジェクト計画, オペレーション
無料の週間スケジュール用テンプレートを活用して、1週間の計画を立てて情報を整理し、タスクの進捗状況を把握しましょう。
Azure データフローテンプレート
活躍するシチュエーション:
図表作成, ソフトウェア開発
Azure データフローは、データを組み合わせ、大規模なカスタム機械学習モデルを構築、展開することができる図です。Azure は、リモートストレージ、データベースホスティング、一元管理などの多くのクラウドベースサービスを提供するために設計された Microsoft のクラウドコンピューティングプラットフォームです。Azure は、AI やモノのインターネット(IoT)などの新機能も提供します。
SAFe ロームボードテンプレート
活躍するシチュエーション:
Agile Methodology, Operations, Agile Workflows
SAFe ROAM ボーボードは、リスクを視覚化するフレームワークです。このフレームワークは、リスクを無視することがないように、リスクに気づき、浮き彫りにするための共有スペースを提供します。ROAM ボードは、リスクの可能性と影響を検討し、リスクの優先度が低いのか、高いのかを判断するのに役立ちます。SAFe(Scaled Agile Framework)の基本原則は、費用対効果の高いソリューションの推進、システム思考の適用、物事が変化することの想定、段階的な構築、作業システムの評価に基づくマイルストーン、進行中の作業の視覚化と制限によって構成されています。
製品開発ロードマップテンプレート
活躍するシチュエーション:
ロードマップ, ソフトウェア開発, プロダクト管理
製品開発ロードマップは、コンセプトから市場投入に至るまで、製品を提供する際にチームが実施する必要があることすべてに対応しています。また、製品開発ロードマップは、ガイダンスとリーダーシップを提供するチーム連携ツールで、チームが集中して製品イノベーションのバランスを取り、顧客ニーズを満たすことができるようサポートします。製品開発段階に集中して時間をかけてロードマップを作成すると、チームは、ビジネスリーダー、デザイナー、開発者、プロジェクトマネージャー、マーケティング担当者、その他チームの目標達成に影響を及ぼす個人にビジョンを伝えることができます。