KPT ツール

オンラインツールを使った 効率的な KPT
Miro の KPT ツールを
アイデアが集めやすい
チームでの KPT を Miro ボードで実行することで、多数のメンバーから 一度にアイデアを集めることができます。付箋ツールやブレインストーミング テンプレートを使って効率的にアイデアを集めましょう。
ログを記録できる
従来のホワイトボードなどを使った KPT と比較して、オンラインツールを使った KPT では簡単にログを記録することができます。改善内容や課題解決の進捗追跡のために、Miro でログを管理しましょう。
振り返りに便利なテンプレートが利用できる
Miro では振り返り作業に役立つテンプレートが多数ご利用いただけます。 プロジェクトや課題のニーズに合ったフレームワークで設計されたテンプレートを活用して、効率的に KPT を進めることが可能です。
認識合わせがしやすい
オンラインツールを通して課題や改善点をチームと共有することにより、 各メンバーが課題・改善点に対する自覚を持ってタスクに当たることができます。結果としてチームとしてのモチベーションも向上できるでしょう。
人気のビジネスツールと連携

便利なテンプレート




Miro での KPT の
アイデアが集まったらグループ化して、カテゴリー ごとに整理しましょう。
Miro アシストも活用することで、すぐにアイデアをグループ化することができ、各課題ごとの優先度も設定しやすくなります。


世界中のイノベイティブな企業に支持される Miro
「Miro のおかげで、ブリーフィングから 10 か月で市場投入を達成できました。ペプシコでは通常 3 年かかるプロセスです。」
キャロライン・ド・ディエゴ
ペプシコ社 グローバルデザイン&マーケティング シニアマネージャー

「Miro を使ってプランニング段階の適切なタイミングでスタッフ全員とアイデアを共有することで、最も効果的なイニシアチブが生まれるのです。」
ルーシー・スターリング
ASOS プロダクト オペレーション主任

「ワークショップで Miro の操作に慣れるのまで 10 分もかかりませんでした。組織全体でもスムーズに導入が進みました。」
コンラッド・グゼゴリー
CD PROJEKT RED アジャイル 変革責任者
「Miro のテンプレートを使って、完璧なプランを一から構築し、アクティビティーやアイデア、依存関係のマッピングを実行することができました。」
マーク・ズーカーマン
ハースト社 プロジェクト管理部門シニアディレクター

「Miro によりチームで使用するツールとテンプレートを統一でき、個別に作業しながら顧客の問題を真に解決する製品を生み出すことができました。」
ルーク・ピッター
The Warehouse Group 持続可能性に向けたイノベーション&デザインコーチ
「効率的なイテレーションやアジャイル開発、新しいアイデアを取り入れやすい作業環境を目指しています。そして Miro はその目標をかなえてくれるベストツールだと感じています。」
ブライアン・チコテッリ
HP 学習体験デザイナー


KPT ツールよくある質問
KPT ツールを使うメリットを教えてください。
KPT ツールを使うことで、課題を可視化しながら効率的なアイデア出しを実行し、簡単にアイデアをグループ化することが可能です。 また、従来のホワイトボードなどと比べて、オンラインの付箋を使って一度に多くのアイデアを集めることができるのも KPT ツールを使う 魅力の 1 つです。
KPT のルールは?
KPT は、一定のルールを守って実行することで、大きな成果を出すことにつながります。以下のルールを参照しながら KPT を実行しましょう。
問題の発生元を責めない・自己弁解をしない。
各メンバーが積極的に議題に対するアイデア出しに参加する。
各メンバーが同じ時間で意見を述べる
意見出しが苦手な人が参加している場合、使えるツールやフレームワークについて考える。
タイマーなどを使ってメリハリのあるアイデア出しや意見交換をする。